音楽番組

NHKのど自慢 今週の開催地とゲスト 2025年開催地一覧

NHKのど自慢 今週の開催地とゲスト 2025年開催地一覧

 

NHKのど自慢今週の放送 3月16日(日)

3月20日(木・祝)は、特別番組「NHKのど自慢チャンピオン大会2025」ゲストは工藤静香さん&純烈のみなさん
3月23日(日)は、「のど自慢熱唱熱演名場面 2024 Part2」

今週ののど自慢「熊本県菊陽町」から生放送!

■放送日時
3月16日(日)
午後0時15分 〜 午後1時00分

■会場
菊陽町総合体育館
熊本県菊池郡菊陽町大字原水5352番地3
開  場:午前11時
開  演:午前11時50分
終演予定:午後1時15分

■アクセス
熊本ICから車で約15分
JR三里木駅から徒歩で約15分
阿蘇くまもと空港から車で約10分

■予選会
3月15日(土)正午開会

■結果発表
午後5時30分頃予定(当日発表)

■ゲスト
小林幸子
夏川りみ

■司会
二宮直輝アナウンサー

■鐘
発表後掲載します

■ゲストの歌
小林幸子「オシャンティ・マイティガール」
夏川りみ「涙そうそう」

 

▶NHKうたコン 今週の出演者と放送一覧

うたコン 出演者とセットリスト 2025NHK観覧募集
うたコン 出演者とセットリスト 2025NHK観覧募集

3月18日(火)は、 ...

music.unavailable.jp

NHK 新・BS日本のうた 2025年度年間開催予定一覧
NHK 新・BS日本のうた 2025年度年間開催予定一覧

NHK「新・BS日本 ...

music.unavailable.jp

▶音楽番組


NHKのど自慢

■放送日時
NHKG(総合)毎週日曜 午後0時15分
NHKラジオ第1 毎週日曜 午後0時15分
NHKFM 毎週日曜 午後0時15分

NHKのど自慢は毎年、年度スケジュールで開催されています。2024年度のど自慢のチャンピオン大会は、「特別番組 NHKのど自慢チャンピオン大会」として、3月20日(木・祝)19時30分からNHK総合で生放送が行われます。

2024年のNHKのど自慢スケジュールはこちら

▶のど自慢|NHK

▶NHKのど自慢 公式 X

 

NHKのど自慢放送見逃し配信

■見逃し配信
▶NHK+(プラス)

■聞き逃し配信
▶NHKラジオ らじる★らじる

 

次回3月30日(日)ののど自慢は石川県七尾市

■放送日時
3月30日(日)
午後0時15分 〜 午後1時00分

■会場
七尾市文化ホール
石川県七尾市本府中町ヲ部38番地
開  場:午前11時
開  演:午前11時50分
終演予定:午後1時15分

■アクセス
JR七尾線 七尾駅から徒歩20分

■予選会
3月29日(土)正午開会

■結果発表
午後5時30分頃予定(当日発表)

■ゲスト
郷ひろみ
石川さゆり

■司会
廣瀬智美アナウンサー

■鐘
発表後掲載します

■ゲストの歌
発表後掲載します

 

NHKのど自慢2025年の月別放送予定とゲスト

参加募集・観覧募集、ゲスト、司会者は開催日のおよそ2か月前からNHKの各放送局ホームページで告知されます。希望される方は、各放送局のホームページを時々ご確認されることをおすすめします。
※以下、2月13日時点

1月の開催地・ゲスト

開催日 開催地 ゲスト 放送局 司会
1月26日 埼玉県和光市 細川たかし Little Glee Monster NHKさいたま放送局 廣瀬智美 アナウンサー

 

2月の開催地・ゲスト

開催日 開催地 ゲスト 放送局 司会
2月2日 和歌山県御坊市 鳥羽一郎 島谷ひとみ NHK和歌山放送局 二宮直輝アナウンサー
2月9日 徳島県吉野川市 中西圭三 水森かおり NHK徳島放送局 廣瀬智美アナウンサー
2月16日 大分県中津川市 前川 清 長山 洋子 NHK大分放送局 二宮 直輝アナウンサー 
2月23日 三重県尾鷲市 川中美幸 新浜レオン NHK津放送局 廣瀬智美アナウンサー

 

3月の開催地・ゲスト

開催日 開催地 ゲスト 放送局 司会
3月2日 長野県塩尻市 石丸 幹二 平原 綾香 NHK長野放送局 二宮 直輝アナウンサー
3月9日 宮城県白石市 森口博子 福田こうへい NHK仙台放送局 廣瀬智美アナウンサー
3月16日 熊本県菊陽町 小林幸子 夏川 りみ NHK熊本放送局 二宮 直輝アナウンサー
3月30日 石川県七尾市 郷ひろみ 石川さゆり NHK金沢放送局 廣瀬智美アナウンサー

 

4月の開催地・ゲスト のど自慢2025年度スタート

開催日 開催地 ゲスト 放送局 司会
4月6日 広島県三次市 伍代夏子 HIPPY NHK広島放送局 二宮直輝アナウンサー
4月13日 北海道名寄市 田川寿美 木山裕策 NHK旭川放送局 廣瀬智美アナウンサー
4月20日 群馬県安中市 五木ひろし 天童よしみ NHK前橋放送局 二宮直輝アナウンサー
4月27日 岩手県八幡平市 千昌夫 半﨑美子 NHK盛岡放送局 廣瀬智美アナウンサー

 

5月の開催地・ゲスト のど自慢

開催日 開催地 ゲスト 放送局 司会
5月4日 岐阜県土岐市 麻倉未稀 三山ひろし NHK岐阜放送局 二宮直輝アナウンサー
5月11日 宮崎県都城市 坂本冬美 山内惠介 NHK宮崎放送局 廣瀬智美アナウンサー
5月18日 栃木県壬生町 島津亜矢 大江裕 NHK宇都宮放送局 二宮直輝アナウンサー
5月25日 愛媛県西予市 新沼謙治 STU48 NHK松山放送局 廣瀬智美アナウンサー

 

6月の開催地・ゲスト のど自慢

開催日 開催地 ゲスト 放送局 司会
6月1日(日) 鹿児島県霧島市 由紀さおり MAX NHK鹿児島放送局 二宮直輝アナウンサー
6月8日(日) 青森県つがる市 山本譲二 Ourin-王林- NHK青森放送局 廣瀬智美アナウンサー
6月15日(日) 滋賀県日野町 市川由紀乃 純烈 NHK大津放送局 二宮直輝アナウンサー
6月22日(日) 三重県亀山市 未定 NHK津放送局 未定
6月29日(日) 北海道清水町 未定 帯広 未定

 

 

 

 

 

年間予定・年間スケジュール

2025年1月から12月

開催日 開催地 NHK放送局
1月25日(日) 大阪府 高槻市 大阪
2月1日(日) 神奈川県 相模原市 横浜
2月8日(日) 鳥取県 米子市 鳥取
2月15日(日) 長崎県 大村市 長崎
2月22日(日) 富山県 高岡市 富山
3月8日(日) 宮城県 石巻市 仙台
3月15日(日) 佐賀県 佐賀市 佐賀
3月22日(日) 茨城県 牛久市 水戸
3月29日(日) 香川県 観音寺市 高松
4月6日(日) 広島県 三次市 広島
4月13日(日) 北海道 名寄市 旭川
4月20日(日) 群馬県 安中市 前橋
4月27日(日) 岩手県 八幡平市 盛岡
5月4日(日) 岐阜県 土岐市 岐阜
5月11日(日) 宮崎県 都城市 宮崎
5月18日(日) 栃木県 壬生町 宇都宮
5月25日(日) 愛媛県 西予市 松山
6月1日(日) 鹿児島県 霧島市 鹿児島
6月8日(日) 青森県 つがる市 青森
6月15日(日) 滋賀県 日野町 大津
6月22日(日) 三重県 亀山市
6月29日(日) 北海道 清水町 帯広
7月6日(日) 福岡県 直方市 北九州
7月20日(日) 埼玉県 春日部市 さいたま
8月3日(日) 福井県 越前市 福井
8月10日(日) 秋田県 由利本荘市 秋田
8月17日(日) 沖縄県 うるま市 沖縄
8月24日(日) 京都府 精華町 京都
8月31日(日) 山口県 山陽小野田市 山口
9月7日(日) 新潟県 妙高市 新潟
9月14日(日) 静岡県 伊豆の国市 静岡
9月21日(日) 和歌山県 田辺市 和歌山
9月28日(日) 大分県 豊後大野市 大分
10月5日(日) 千葉県 館山市 千葉
10月12日(日) 兵庫県 西宮市 神戸
10月19日(日) 熊本県 宇城市 熊本
10月26日(日) 石川県 珠洲市 金沢
11月2日(日) 東京都 港区 東京
11月9日(日) 北海道 函館市 函館
11月16日(日) 山形県 新庄市 山形
11月23日(日) 愛知県 刈谷市 名古屋
11月30日(日) 岡山県 美作市 岡山
12月7日(日) 奈良県 大淀町 奈良
12月14日(日) 徳島県 三好市 徳島

 

2026年1月から3月

開催日 開催地 NHK放送局
1月25日(日) 大阪府 高槻市 大阪
2月1日(日) 神奈川県 相模原市 横浜
2月8日(日) 鳥取県 米子市 鳥取
2月15日(日) 長崎県 大村市 長崎
2月22日(日) 富山県 高岡市 富山
3月8日(日) 宮城県 石巻市 仙台
3月15日(日) 佐賀県 佐賀市 佐賀
3月22日(日) 茨城県 牛久市 水戸
3月29日(日) 香川県 観音寺市 高松

 

2025年度全開催予定一覧

2024年度のスケジュールはこちら

開催年

開催月日

開催曜日

開催地

担当NHK放送局

2025年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月6日

(日)

広島県

三次市

広島

4月13日

(日)

北海道

名寄市

旭川

4月20日

(日)

群馬県

安中市

前橋

4月27日

(日)

岩手県

八幡平市

盛岡

5月4日

(日)

岐阜県

土岐市

岐阜

5月11日

(日)

宮崎県

都城市

宮崎

5月18日

(日)

栃木県

壬生町

宇都宮

5月25日

(日)

愛媛県

西予市

松山

6月1日

(日)

鹿児島県

霧島市

鹿児島

6月8日

(日)

青森県

つがる市

青森

6月15日

(日)

滋賀県

日野町

大津

6月22日

(日)

三重県

亀山市

6月29日

(日)

北海道

清水町

帯広

7月6日

(日)

福岡県

直方市

北九州

7月20日

(日)

埼玉県

春日部市

さいたま

8月3日

(日)

福井県

越前市

福井

8月10日

(日)

秋田県

由利本荘市

秋田

8月17日

(日)

沖縄県

うるま市

沖縄

8月24日

(日)

京都府

精華町

京都

8月31日

(日)

山口県

山陽小野田市

山口

9月7日

(日)

新潟県

妙高市

新潟

9月14日

(日)

静岡県

伊豆の国市

静岡

9月21日

(日)

和歌山県

田辺市

和歌山

9月28日

(日)

大分県

豊後大野市

大分

10月5日

(日)

千葉県

館山市

千葉

10月12日

(日)

兵庫県

西宮市

神戸

10月19日

(日)

熊本県

宇城市

熊本

10月26日

(日)

石川県

珠洲市

金沢

11月2日

(日)

東京都

港区

東京

11月9日

(日)

北海道

函館市

函館

11月16日

(日)

山形県

新庄市

山形

11月23日

(日)

愛知県

刈谷市

名古屋

11月30日

(日)

岡山県

美作市

岡山

12月7日

(日)

奈良県

大淀町

奈良

12月14日

(日)

徳島県

三好市

徳島

2026年

 

 

 

 

 

 

 

 

1月25日

(日)

大阪府

高槻市

大阪

2月1日

(日)

神奈川県

相模原市

横浜

2月8日

(日)

鳥取県

米子市

鳥取

2月15日

(日)

長崎県

大村市

長崎

2月22日

(日)

富山県

高岡市

富山

3月8日

(日)

宮城県

石巻市

仙台

3月15日

(日)

佐賀県

佐賀市

佐賀

3月22日

(日)

茨城県

牛久市

水戸

3月29日

(日)

香川県

観音寺市

高松

 

NHKのど自慢への出場申込と観覧募集

出場申し込み

※放送局の事情などにより変更となる場合があります。
※出場申し込みの詳細は、およそ2か月前から「開催地のNHK放送局ホームページ」で告知されます。

出場を希望する場合は、「NHKのホームページ」または「通常郵便はがき(片道)」で応募します。

詳しい応募方法は、開催地のNHK各放送局のホームページでおよそ2か月前から告知が開始されますので、一覧表の「NHK放送局」からご覧ください。

■ホームページからの応募
NHKの各放送局の告知ページから「NHKサイト専用申し込みフォーム」で申し込みます。

■郵便はがきでの応募
はがきでの応募は下記を明記の上、告知ホームページに掲載の「あて先」に郵送します。

  1. 郵便番号
  2. 住所
  3. 名前(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 性別
  6. 日中連絡がつきやすい電話番号(携帯電話推奨)
  7. 職業(具体的に。中学生・高校生・大学生は学年、部活動なども記入)
  8. 歌う曲目とその歌手名
  9. 選曲した理由(なお、グループの場合は、全員の名前、年齢・性別、職業を明記。中学生は保護者の名前と電話番号も明記。)

■応募人数
応募は1人(1グループ)1通まで

■予選会への選出
応募者の中から200組程度を選出の上、前日の予選会にご出場します。中学生は予選会・本選どちらも保護者の同伴が必要です。記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。

■応募基準
中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。

※詳しい応募方法・締め切り・ゲスト等の詳細は、募集期間が近づくと開催地の放送局のホームページ等で案内されます。

 

観覧応募

NHKのど自慢を「観覧」したいときは、希望する地域のNHK放送局ホームページの告知から申込みを行います。

詳しい応募方法は、開催地のNHK各放送局のホームページでおよそ2か月前から告知が開始されますので、一覧表の「NHK放送局」からご覧ください。

 

-音楽番組