音楽番組

Venue101 今週のゲストとセットリスト|ベニュー101NHK

Venue101 今週のゲストとセットリスト|ベニュー101NHK

Last Updated on 2025/07/05 at 5:39 PM by Musicun

 

Venue101 次回放送は7月5日(土)

『THE MUSIC DAY 2025か』のあとは…Venue101!

自ら作詞する話題のアーティストが集結! 7月5日(土)

■出演
ELAIZA
キタニタツヤ
ナナヲアカリ
離婚伝説

■セトリ
ELAIZA 「テキトーLOVE」
キタニタツヤ「まなざしは光」
ナナヲアカリ「明日の私に幸あれ」
離婚伝説 「紫陽花」

 

 

番組のみどころ(NHKリリース)

音楽通から大注目!バンド名にも表れる、音楽のこだわりとは?(離婚伝説)

Venue101初登場!去年デビューしたVo.松田歩とGt.別府純の2人組バンド、離婚伝説。去年は、躍進が期待される次世代アーティストが選ばれる「RADAR: Early Noise 2024」に名を連ね、今年は「MUSIC AWARDS JAPAN」でラジオ特別賞を受賞!音楽フェスにも10本以上出演が決まっているなど、音楽通から高い評価を受けています!今回は、未来を切り拓く新しいアーティストを紹介するコーナー「Coming Up!」で、MCふたりも気になる“一風変わったバンド名の由来”から、“音楽づくりのポイント”まで紐解きます。

披露するのは最新曲「紫陽花」。どこか懐かしいサウンドが魅力で、ストリーミング再生数が彼らの代表曲「愛が一層メロウ」を上回るなど、いま注目を集める話題曲です。

こだわりの作詞術とは? (ELAIZA)

俳優・モデル・映画監督など多彩な顔を持ち、アーティストとしても活躍するELAIZA。今回は彼女の“作詞術”に注目し、そのこだわりをクイズ形式で出題!プライベートでも親交のあるMC・生田絵梨花が全力回答し、どのように作詞を手掛けるのか紐解いていきます。さらに、今回のゲストである、キタニタツヤ・ナナヲアカリ・離婚伝説の作詞術も大公開!

ELAIZAが披露するのは、最新曲「テキトーLOVE」。歌詞のなかの「Take it All(すべて受け入れる)」が「テキトー」に似て聴こえることから名づけられ、自己肯定感にあふれたこの楽曲を、バンドスタイルでパフォーマンスします。

バズり中の「明日の私に幸あれ」をTV初披露!(ナナヲアカリ)

2016年よりインターネットの動画投稿を中心に活動を開始し、2018年にメジャーデビューした“インターネットアーティスト”、ナナヲアカリがVenue101に初登場!披露するのは、2月にリリースし、いまSNSを中心に大きなバズを生み出している「明日の私に幸あれ」。この曲の魅力を、メジャーデビュー前の2017年から、ボカロPとして交流のあるキタニタツヤが語ります。実は今回のVenue101が記念すべき「テレビ初歌唱」となるナナヲアカリ!生パフォーマンスに注目です!

こんな曲が書けるのか!?本人もびっくりの爽やか最新曲(キタニタツヤ)

キタニタツヤが披露するのは、今月リリースの最新曲「まなざしは光」。人気TVアニメの主題歌として書き下ろされたこの曲は、自身もびっくりの「超爽やかソング」!今回のVenue101がテレビ初歌唱となります。トークでは、キタニタツヤがボカロPの“こんにちは谷田さん”として活動していたころから交流のあるナナヲアカリとトークを展開。ボカロP時代を知るナナヲだからこそ話せる、キタニの今回のサウンドの魅力とは・・・!?

番組企画「IKU TIMES」は、放送100年企画!「10代の青春の1曲」

MC・生田絵梨花のコーナー「IKU TIMES」では、今年放送開始100年を迎えたことを記念し、ゲストアーティストが聴いていた音楽とそのエピソードを、テレビ映像とともに振り返ります。今回のテーマは、「10代の青春の1曲」。各アーティストにアンケートを実施したところ、ナナヲアカリは、YUIの「Rolling Star」。離婚伝説は、アニメ「おじゃる丸」のオープニングテーマ、北島三郎が歌う「詠人」。キタニタツヤは、the pillowsの「Funny Bunny」。ELAIZAは、高橋優の「一人暮らし」と回答!それぞれどんな思い出が語られるのか、お楽しみに!

スタジオMCのふたりを中心に、4組のアーティストが生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。さらにNHKプラスの配信や、番組公式SNSでのコンテンツで、放送をもっと楽しめる企画も!ぜひ生放送・生配信を楽しんで、SNSでアーティストのVenue101ライブを盛り上げましょう!

 

 


 

Venue101(ベニュー101)

■Venue101
読み:ベニューワンオーワン

■放送日時
毎週土曜日 23時00分~23時30分
※放送がお休みの週もあります。

■再放送
Venue101は再放送の設定がありません。

■放送局
NHKG(総合・地上波)

■司会
濱家隆一
生田絵梨花

Venue101 NHK公式ホームページ

Venue101(ベニューワンオーワン)2023年の全放送内容・第1回放送からの出演者

 

Venue101見逃し配信

NHK+(プラス)
※放送終了から翌週土曜日の23時30分まで

NHK Venue101(ベニュー・ワンオーワン)次回の出演者と放送予定。今年のの全放送内容まとめ。


 

Venue101 7月の放送

 

 

Venue101 6月の放送

懐かしのアニメ映像が登場! 櫻坂46・ano・ワンエンの思い出のキッズソングは? 6月28日(土)

■出演
ano
櫻坂46
ONE N' ONLY

■セトリ
ano「Past die Future」
櫻坂46「Make or Break」
ONE N' ONLY「BLAST」

番組のみどころ(NHKリリース)

新センター三期生・的野の魅力を、番組独自の“プロフィール帳”で紹介!(櫻坂46)

今年一期生が全員卒業し、新体制がスタートした櫻坂46!今回披露する最新曲「Make or Break」では、三期生の的野美青(まとのみお)が初めてセンターを務めます。そこで番組では、的野の魅力をより深く伝えるため、令和に入りティーンの間でリバイバルも起きている“プロフィール帳”を、メンバーへの独自取材に基づき作成!「的野の好きなところ」のようなオーソドックスなものから、「的野を動物に例えると?」のような項目まで!果たしてどんなプロフィール帳が完成したのか?生放送で大公開!

プロフィールで深掘りする新センター的野の魅力と「Make or Break」の生パフォーマンスをあわせて見られるのはVenueだけ!

毎回話題を呼ぶ、独特でキャッチーな歌詞。…その作詞のマイルールは? (ano)

紅白でも歌われた「ちゅ、多様性。」や、自身の過去の体験から生まれたCMソング「スマイルあげない」、さらに幾田りらとのコラボで注目された「絶絶絶絶対聖域」など、常に話題曲を生み出し続けるano。今回番組では、そのanoが生み出す、独特かつキャッチーな歌詞の世界を深掘りします。エッジの効いたワードセンスが冴えわたったかと思えば、優しく寄り添う言葉を紡ぐ曲まで、幅広い作詞をこなすanoには、実はあるマイルールが!それはいったい…?

歌うのは、anoがバンド・I’s名義で去年発表した曲「Past die Future」のセルフカバー。anoが作詞・作曲し、激しい感情が吐露されるこの曲を、anoがギター生演奏でパフォーマンスします!

南米を中心に世界でバズる5人組!知られざる南米進出戦略とは?(ONE N’ ONLY)

未来を切り拓く新しいアーティストを紹介する「Coming Up」のコーナーでは、今月6月18日にデビューした5人組ボーイズグループONE N’ ONLYがVenue101に初登場!TikTokフォロワー数が日本男性アーティストで1位になっているなど、絶大な人気を誇ります。

実はそのフォロワーの40%が、海外の皆さん!特にブラジルを中心とする南米での認知度が大きく、コロンビアの歌姫・シャキーラが彼らのことをフォローするなど人気を博しています。去年はブラジルでワンマンライブを行うなど、現在進行形で南米人気が高まる彼ら。番組では、なぜ南米で人気があるのか、その秘密に迫ります。

披露するのは躍動的なリズムが特徴の「BLAST」。彼ら自身が楽曲コンセプトとして掲げる、Latin とJ-POPの融合「Jatin POP」を体現したようなパフォーマンスに注目です!

番組企画「IKU TIMES」は、放送100年企画!「思い出に残っているキッズソング」

MC・生田絵梨花のコーナー「IKU TIMES」では、今年放送開始100年を迎えたことを記念し、ゲストアーティストが聴いていた音楽とそのエピソードを、テレビ映像とともに振り返ります。今回のテーマは、「思い出に残っているキッズソング」。各アーティストにアンケートを実施したところ、櫻坂46のキャプテン・松田里奈は、アニメ「おじゃる丸」のオープニングテーマ「詠人」。anoはアニメ「味楽る!ミミカ」のオープニング・テーマ「味楽る!ミミカ ナンバーワン」。ONE N’ ONLYのHAYATOは「おかあさんといっしょ」から「虫歯建設株式会社」と回答!それぞれどんな思い出が語られるのか!?当時流れていた懐かしの映像とあわせてお楽しみに!

スタジオMCのふたりを中心に、3組のアーティストが生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。さらにNHKプラスの配信や、番組公式SNSでのコンテンツで、放送をもっと楽しめる企画も!ぜひ生放送・生配信を楽しんで、そしてSNSでアーティストのVenue101ライブを盛り上げましょう!

 

 

 

ルセラ・HONG EUNCHAEがスタジオ生放送に初登場! 6月21日(土)

■出演
aoen
こっちのけんと
LE SSERAFIM

■セトリ
aoen「青い太陽 (The Blue Sun)」
こっちのけんと「けっかおーらい」
LE SSERAFIM「DIFFERENT」

■放送100年企画
ゲストの思い出の紅白についてトーク
aoen➡️StrayKids「CASE 143 -Japanese Ver.-」
こっちのけんと➡️RADWIMPS「グランドエスケープ feat.三浦透子」
LE_SSERAFIM➡️TWICE「TT~Feel Special スーパーメドレー」

番組のみどころ(NHKリリース)

EUNCHAEが生放送スタジオに初登場!濱家&生田と初絡み! (LE SSERAFIM)

先日、初となる東京ドーム公演を発表し話題になったLE SSERAFIM。今回、メンバーのHONG EUNCHAEが18歳になったことで、Venue101の生放送に初出演!そこで番組では、HONG EUNCHAEのことをもっとよく知るために、クイズ“おしえてEUNCHAE”を開催!番組からの質問に対してEUNCHAEがなんと答えたか、MCの濱家隆一&生田絵梨花、そしてゲストアーティストが回答に参加し、EUNCHAEの魅力をひも解いていきます!

パフォーマンスするのは、ディスコファンク調のサウンドが特徴的な最新曲「DIFFERENT」。Venue101がテレビ初パフォーマンスとなります!

初のアニメタイアップは、自分の姿と重ね合わせた渾身の1曲!?(こっちのけんと)

去年、「はいよろこんで」の大ヒットで紅白歌合戦に初出場するなど、ブレイクを果たしたこっちのけんと。今回は、アニメ「僕のヒーローアカデミア」のスピンオフで話題のアニメ「ヴィジランテ」のオープニングテーマ「けっかおーらい」を披露します。“冴えないが、諦めずに夢を追い続ける”というアニメの主人公と、自らの姿を重ねて作詞作曲したという今作。楽曲に込めた思いや、さりげなく入れているメロディーの工夫などを、企画「One Phrase」で紐解きます。

これを見れば7人のキャラが分かる!? 特技披露でメンバーの個性が爆発!(aoen)

未来を切り拓く新しいアーティストを紹介する「Coming Up」のコーナーでは、先週6月11日にデビューした7人組J-POPボーイズグループaoenが登場!

世界を舞台に活躍しているBTS、SEVENTEEN、TOMORROW
X TOGETHER、LE SSERAFIM、&TEAMなどの人気アーティストを輩出した大手エンターテインメント会社が新たに送り出す“J-POPアーティスト”ということで話題沸騰中!

今回Venue101では、デビューしたばかりのaoenメンバーの個性をひも解くため、「特技を披露するSP企画」を実施!【爆速似顔絵】【絶対判別!?味利き】・・・など、個性あふれる特技で、それぞれのキャラクターを全力アピールします!

披露するのはデビュー曲「青い太陽 (The Blue Sun)」。パフォーマンスには、メンバー・琉楓の特技である「ヨーヨー」が入っているという、特徴的な1曲。生放送でしっかり成功を収められるのか注目です!

番組企画「IKU
TIMES」は、放送100年企画!

「思い出に残っている紅白映像」

MC・生田絵梨花のコーナー「IKU TIMES」では、今年放送開始100年を迎えたことを記念し、ゲストアーティストが昔聴いていた懐かしの音楽とそのエピソードを、テレビ映像とともに振り返ります。

今回は、「思い出に残っている紅白歌合戦」というテーマで、各アーティストにアンケートを実施したところ、

aoenはStray Kidsの「CASE
143 -Japanese Ver.-」(2023年/第74回)、こっちのけんとはRADWIMPSの「グランドエスケープ feat.三浦透子」(2019年/第70回)、LE SSERAFIMはTWICEの「TT~Feel Special スーパーメドレー」(2024年/第75回)と回答!それぞれどんな思い出が語られるのか!?超レアな紅白のパフォーマンス映像とあわせてお楽しみに!

スタジオMCのふたりを中心に、3組のアーティストが生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。さらにNHKプラスの配信や、番組公式SNSでのコンテンツで、放送をもっと楽しめる企画も!ぜひ生放送・生配信を楽しんで、SNSでアーティストのVenue101ライブを盛り上げましょう!

 

 

 

「APT.」を生んだ大人気ゲームにIVE&ゲストで挑戦! 6月14日(土)

■出演
INI
IVE
マルシィ

■セトリ
INI「DOMINANCE」
IVE「DARE ME」
マルシィ「青空」

番組のみどころ(NHKリリース)

デビューからの4年で一番成長したのは誰!?(INI)

放送前日の6/13(金)に結成4周年を迎えるボーイズグループ、INI。今回は「この4年間で誰が一番成長したのか?」を調査することに!現在開催中のライブツアーに潜入し、ファンにインタビューを実施。すると思いのほか票が集まったメンバーから、変わらぬ姿が愛されていることが判明したメンバーまで、予想外の結果に!

またメンバーの個別企画として、西洸人は生放送の中でMC・濱家隆一にとあるお願いをリクエスト!髙塚大夢は、マルシィの吉田右京(Vo.)との通称“うきょろむ”コンビで、仲良しエピソードを繰り出します。

パフォーマンスするのは最新曲「DOMINANCE」。生放送当日、26歳の誕生日を迎える尾崎匠海は、どんなメモリアルパフォーマンスを見せるのか!

大ヒット曲「APT.」誕生のきっかけとなった韓国のパーティーゲームを紹介!(IVE)

Venue101には3回目の登場となるガールズグループ、IVE。昨年19か国、28都市、37公演のワールドツアーを完走した彼女たちは、そのツアーの合間にハマっていた「パーティーゲーム」を紹介してくれます。その名は、韓国で大流行中の「アパートゲーム」。実はこのゲーム、先日行われた「MUSIC AWARD JAPAN」で最優秀海外ポップス楽曲賞を受賞し、大ヒット中の楽曲「APT.」(ロゼ&ブルーノ・マーズ)誕生のきっかけとなったゲームなんです。スタジオでは、18歳となり、Venue101の生放送には初出演となる最年少・イソのリクエストに応えて、MCの濱家隆一・生田絵梨花、そしてゲストもゲームに参加!大盛り上がりになること間違いなし!

パフォーマンスでは日本オリジナル楽曲の「DARE ME」をテレビ初披露します!

SNS動画を“エモく”してくれる曲 話題のバンドが初登場!(マルシィ)

未来を切り拓く新しいアーティストを紹介する「Coming Up」のコーナーでは、今話題のバンド・マルシィが登場。代表曲「ラブソング」などを筆頭に、楽曲のSNS総再生数は16億再生を突破!10~20代から絶大な支持を得るその理由は「まるで自分のことを歌っているのでは!?」と思わせる、過ごした過去がそこにあるかのような、リアルで共感できる“歌詞”。今回はその作詞を一手に担うボーカル・吉田右京の“作詞術”に迫ります。

パフォーマンスするのは最新曲「青空」。吉田右京の青春時代をベースにした歌詞で紡ぐ、深いストーリーに注目です。

番組企画「IKUTIMES」は、放送100年の特別企画!

MC・生田絵梨花のコーナー「IKUTIMES」では、今年放送開始100年を迎えたことを記念し、ゲストアーティストが昔聴いていた懐かしの音楽とそのエピソードを、テレビ映像とともに振り返ります。今回番組が各アーティストにアンケートをとったところ、INIは「ラブライブ!」、IVEは「TWICE」、マルシィは「X JAPAN」と回答!果たしてどの曲でどんな思い出が語られるのか!?懐かしの映像もお楽しみに!

スタジオではMCのふたりを中心に、3組のアーティストが生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。さらにNHKプラスの配信や、番組公式SNSでのコンテンツで、放送をもっと楽しめる企画も!ぜひ生放送・生配信を楽しんで、そしてSNSでアーティストのVenue101ライブを盛り上げましょう!

 

 

 

Venue101 5月の放送

紅白歌手の絶品料理?リーダーズ・Omoinotake・≠ME 5月31日(土)

■出演
新しい学校のリーダーズ
Omoinotake
≠ME

■セトリ
新しい学校のリーダーズ「One Heart」
Omoinotake「ひとりごと」
≠ME「モブノデレラ」

番組のみどころ(NHKリリース)

大人気アーティスト3組が集結!
結成10周年となる新しい学校のリーダーズが、Venue101に初登場!2023年には紅白に出場し、ここ数年は海外の大型フェスに出演し続けるなど、今や世界的な人気を獲得している4人。番組では、今日のブレイクに至るまでのヒストリーを本人たちのエピソードで振り返り!10年間の“はみ出し”エピソードが語られます!パフォーマンスで披露するのは「One
Heart」。“常識からはみ出しても我が道を行く”という、リーダーズにとって大切なキーワードから始まり、世界で音楽を届けてきた彼女たちの実体験が込められた楽曲です。

番組恒例、思い出の料理からアーティストの魅力に迫る人気企画「Menu101」。今回取り上げるのはスリーピースバンドOmoinotake!去年「幾億光年」が大ヒットし紅白初出場を果たした3人も、故郷・島根から上京しバンドを始めたタイミングでは、メジャーシーンを夢見た下積み時代を経験。今回は、バンド結成を呼び掛けたエモアキ(Ba)が、自宅でメンバーに振る舞った「思い出の“牛すじ煮込み”」を紹介します。パフォーマンスでは、人気アニメのエンディングテーマ「ひとりごと」を披露!

2回目の出演となる≠MEは、今話題の最新曲「モブノデレラ」をパフォーマンス!脇役という意味の“モブ”と、主役である“シンデレラ”を使用した印象的な造語がタイトルになっているこの曲。今回は、そのコンセプトや意図を解き明かすため、プロデューサー指原莉乃へのスペシャルインタビューを実行!「決して主人公になれず、恋も成就しない」という哀しく切ないバラードを、なぜ≠MEにプロデュースしたのか!?

スタジオではMCのふたりを中心に、3組のアーティストが生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。

さらにNHKプラスの配信や、番組公式SNSでのコンテンツで、放送をもっと楽しめる企画も!ぜひ生放送・生配信を楽しんで、そしてSNSでアーティストのVenue101ライブを盛り上げましょう!

 

 

 

AiScReam・中島健人・Number_i・NiziU 5月24日(土)

■出演
AiScReam
中島健人
Number_i
NiziU

■セトリ
AiScReam「愛♡スクリ~ム!」
中島健人「MONTAGE」
Number_i「GOD_i」
NiziU「LOVE LINE -Japanese ver.-」

番組のみどころ(NHKリリース)

盛り上がること必至!大人気アーティスト4組が集結
Venue101初登場となるのが、アニメ「ラブライブ!シリーズ」から生まれた期間限定の声優ユニット、AiScReam。今年1月にリリースした「愛♡スクリ~ム!」が、いま各種SNSで大バズり中!曲中のセリフ部分を真似する動画が、日本はもちろん世界で大きなブームを巻き起こし、アジアやアフリカでチャート1位を獲得しています。スタジオでは、番組MCの濱家隆一&生田絵梨花が「愛♡スクリ~ム!」のセリフ部分にチャレンジ!アーティストも参加しちゃうかも!?生放送でどんな化学反応が生まれるのか、TV初となるAiScReamのパフォーマンスとあわせて注目です。

ソロアーティストとしてVenue101初登場となる中島健人!ソロになって以来、楽曲制作、フェスへの出演、キタニタツヤとのコラボレーションなど、多岐に渡る“初体験”をこなしてきたケンティー!そんな中で今回Venue101では、ケンティーが力を入れた「初のグッズ制作」に注目。独特なネーミングからこだわりのポイントまで、エピソードを深掘りします。パフォーマンスでは、1stシングルとなる「MONTAGE」を披露します。

去年、紅白歌合戦にも初出場し、デビュー2年目となるNumber_i。今年はアメリカで行われるフェス「HEAD IN THE CLOUDS」への出演が決まるなど、ますます躍進を遂げる彼ら。今回Venue101では「GOD_i」を披露します。トークでは、毎回斬新な楽曲やパフォーマンスを生み出してきた、メンバーのプロデュースワークに着目。今回の制作エピソードを大いに語ってもらいます!

そしてデビュー5年目を迎えた9人組ガールズグループ・NiziU!今回披露するのは、3月に韓国にてリリースされ好評を呼んだ曲の日本語バージョン「LOVE LINE
-Japanese ver.-」。スタジオトークでは、韓国での音楽番組出演でびっくりしたことなど、楽しいエピソードを教えてくれます!

スタジオではMCのふたりを中心に、4組のアーティストが生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。
さらにNHKプラスの配信や、番組公式SNSでのコンテンツで、放送をもっと楽しめる企画も!ぜひ生放送・生配信で楽しんで、SNSでアーティストのライブを盛り上げましょう!

 

 

 

Kis-My-Ft2・JO1・日向坂46・サバシスター 5月17日(土)

■出演
Kis-My-Ft2
JO1
日向坂46・サバシスター

■セトリ
Kis-My-Ft2「Glory days」
JO1「ICY」
日向坂46・サバシスター「Love yourself!」「覚悟を決めろ!」

番組のみどころ(NHKリリース)

バラエティ豊かな4組のアーティストが登場!
今回Venue101に初登場するのがKis-My-Ft2!MAN WITH A MISSIONのKamikaze Boyが楽曲提供をした新曲「Glory days」を披露します。異色のコラボレーションは、どう生まれたのか?メンバーの裏話&Kamikaze Boyのコメントで制作秘話が語られます!

同じく初登場となるガールズバンド、サバシスター。 2022年に結成し、わずか5か月でサマソニ出演を決めるなど、実力を兼ね備えた注目の若手バンド。…その結成の意外なきっかけとは!?
披露するのは代表曲「覚悟を決めろ!」。エネルギッシュなバンドサウンドは必見です。

今年デビュー5周年を迎え、北米を含む6都市でのワールドツアーや初の単独東京ドーム公演を大成功に終えたばかりのグローバルボーイズグループ、JO1。今回は彼らも出演する「KCON JAPAN 2025」とのSPコラボ!Venue101が潜入し、メンバーに迫ります!KCONのステージでは「ICY」を披露!

そして一期生が全員卒業した、新生・日向坂46!今回は新体制後初となるシングル「Love yourself!」を披露します。新キャプテン・髙橋未来虹を始めとする、新たな一歩を踏み出すメンバーの姿に注目です!

スタジオではMCのふたりを中心に、4組のアーティストが、生放送ならではの臨場感あふれるトークとパフォーマンスを繰り広げます。お楽しみに!

スペシャルコラボレーション 【KCON JAPAN 2025 × Venue101】
今回は、Venue101ならではのスペシャル企画も!

5/9(金)~11(日)に千葉県・幕張メッセで行われるK-POPの祭典「KCON JAPAN 2025」と、Venue101のコラボレーションが決定!

5/10(土)のKCONに出演するJO1のステージでは、Venue101の収録が行われ、そこで披露される「ICY」のパフォーマンスとトークが、5/17(土)のVenue101で特別に放送されます!
さらに番組のカメラがKCONのバックヤードにも潜入し、メンバーに迫ります。もちろんJO1は5/17のスタジオにも生出演!どんな後日談が語られるのか、お楽しみに!

番組の公式HPや公式SNSでは、放送がさらに楽しみになるコンテンツが配信されます!5月17日の生放送と合わせてぜひお楽しみに!

 

 

 

5月10日(土) CANDY TUNE、CUTIE STREET、M!LK

 

■出演
CANDY TUNE
CUTIE STREET
M!LK

KAWAII LAB.から、きゃんちゅー、きゅーすと の2組がVenue101初登場

■セトリ

  • CANDYTUNE/倍倍FIGHT!
  • CUTIESTREET/かわいいだけじゃだめですか?
  • MILK/イイじゃん

 

5月3日(土・祝)は→BE:FIRST presents THE SHOW

BE:FIRSTがNHKのためだけに撮り下ろしたスタジオライブ!
進化を続けるダンスとボーカル&ラップで、没入感満載のスリリングなパフォーマンスをノンストップで。

出演するのはBE:FIRST(SOTA/SHUNTO/MANATO/RYUHEI/JUNON/RYOKI/LEO)の7人のみ。
これまで「紅白歌合戦」には3年連続出場。
昨年後半からワンマンドームツアー計9公演を成功させ、4月からはアメリカ・ヨーロッパ・アジアを回る初のワールドツアーを行う彼らの、いま現在の魅力が余すところなくパッケージされたセットリストを、画面の前で体感してください!

■出演
BE:FIRST

■放送日時
5月3日(土・祝)
23:00~23:45
総合版の放送は44分

BS・BSP4K
5月11日 (日) 午前0:00〜1:00 ※土曜深夜

 

Venue101 4月の放送

&TEAM TREASURE HANA ミイナ・オカベ

世界を席巻ミイナ・オカベ!&TEAMは魅力的なダンスにフォーカス!話題のHANAが初登場!個性に迫る!TREASUREはみんなでオノマトペクイズ!

世界を席巻ミイナ・オカベ!自身の転機となる影響を受けた曲を紹介『Likeable』を披露
&TEAMは魅力的なダンスにフォーカス!『Go in Blind(月狼)』をパフォーマンス!
話題のHANAが初登場!メンバーそれぞれがライブポイントを紹介!『ROSE』を披露!
TREASUREはみんなでオノマトペクイズ!『SARURU』を披露!

今夜も盛りだくさん!

■出演
&TEAM
TREASURE
HANA
ミイナ・オカベ

■セトリ

  • andTEAM/GoinBlind (月狼)
  • TREASURE/SARURU
  • HANA/ROSE
  • ミイナ・オカベ/Likeable

■放送日時
4月26日(土)
23:00~23:30

■MC
濱家隆一
生田絵梨花

 

 

IMP. FRUITS ZIPPER ME:I

SNSでバズり中!FRUITS ZIPPERの楽曲の秘密に迫る!
IMP.はファンからの質問に生回答!
デビュー1周年のME:IはゲストとMCにお悩み相談!!

FRUITS ZIPPERがVenue初登場!とにかくかわいい楽曲で日本中を虜にする秘密を企画で深掘り!『かがみ』をパフォーマンス!!

初の全国ツアーをまわったIMP. はファンからの質問に生回答!『Cheek to Cheek』を披露!!

デビュー1周年を迎えたME:IはゲストとMCにお悩み相談!!最新曲『MUSE』をパフォーマンス!!

IKUTIMESは「はじめてのVenue」を引きつづき調査!!

■出演
IMP.
FRUITS ZIPPER
ME:I

■セトリ

  • IMP./Cheek to Cheek
  • FRUITSZIPPER/かがみ
  • ME_I/MUSE

■放送日時
4月19日(土)
23:00~23:30

■MC
濱家隆一
生田絵梨花

 

 

Kvi Baba JO1 ハマいく

JO1は最新曲『BE CLASSIC』を披露!デビュー5周年にちなんだクイズに挑戦!全問正解なるか!!
ハマいくは最新曲『love10』の見どころを新企画「KEYPERSON」でひもとく!
プロデューサーのYaffleが登場!SPパフォーマンスも!
カミングアップはヒップホップシーンで大注目のKvi Baba!
代表曲『Luv Myself』『Friends,Family&God』をメドレーで披露!

 

 

■出演・セトリ

  • KviBaba/Luv Myself ~ Friends, Family & God
  • JO1/BE_CLASSIC
  • ハマいく/love10

 

アイナ・ジ・エンド キタニタツヤ 乃木坂46

乃木坂46はWセンター井上&中西の最新曲振り付けの見どころを紹介!キタニタツヤはライブのこだわりを!そしてアイナ・ジ・エンドが作詞作曲した曲に込めた思いを語る!

 

 

乃木坂46は最新曲『ネーブルオレンジ』を披露!振り付けの見どころを紹介!Wセンターの井上和&中西アルノに注目!!
キタニタツヤは横浜のフェス会場からスタジオへ駆けつける&ライブのこだわりを語る!『ずうっといっしょ!』をパフォーマンス!!
アイナ・ジ・エンドは作詞作曲を手がけた最新曲『花無双』の魅力を企画「OnePhrase」でひもとく!!
いくちゃんの「IKUTIMES」も新企画スタート!

■出演
アイナ・ジ・エンド
乃木坂46
キタニタツヤ

■歌唱曲・セトリ

  • アイナジエンド「花無双」
  • キタニタツヤ「ずうっといっしょ!」
  • 乃木坂46「ネーブルオレンジ」

■放送日時
4月5日(土)
23:00~23:30

■MC
濱家隆一
生田絵梨花

 

 

 

Venue101 3月の放送

Venue101  Presents VTuberスペシャル

海外でも大人気のVTuberシーンを特集。MCは「ビビデバ」が1億回再生を突破、武道館ライブも大成功、シーンの先頭を走るバーチャルアイドル、星街すいせい。VTuberファンのオーイシマサヨシ、Daokoとともにシーンの魅力をVTuber初心者、吉村崇(平成ノブシコブシ)にプレゼン。星街すいせい、宝鐘マリン、MoriCalliope、こぼ・かなえるによるNHKスタジオでのスペシャルパフォーマンスも

■MC
星街すいせい

■出演
オーイシマサヨシ
Daoko
宝鐘マリン
Mori Calliope
こぼ・かなえる
吉村崇

 

 

 

Venue101 Presents XG WORLD TOUR DOCUMENT

XGのワールドツアーに密着!世界を熱狂させる7人の魅力とは?ビジュアル、パフォーマンス、ファンの声、本人インタビューとともにワールドツアーにかける思いを追った

XGのワールドツアーに密着!デビュー以降、快進撃を続ける7人は、来月行われるアメリカ最大級の音楽フェスに出演する。XGは今、夢と語るワールドツアーの真っ最中。ツアーにかける思いを各公演の貴重なパフォーマンス、バックヤード、世界中のファンの声、本人インタビューからひもとく。さらに、5年におよぶ練習生期間を過ごし、グループ結成にいたった当時の思いを、メンバーが赤裸々に語る。

出演アーティスト

XG

 

 

Aぇ! group LIVE SPECIAL スピンオフ特番 3月3日(月)

Venue101 Presents Aぇ! group LIVE SPECIAL

ライブで培った高いパフォーマンスで人気の彼らが満を持して2024年5月にシングル
《A》BEGINNINGでデビューすると、初週売り上げ60万枚以上を記録し大ヒット!

そしてグループ初のアリーナツアーをスタートし全国8大都市を巡り、全32公演で37万人を動員。さらにバラエティ番組やドラマ、雑誌のグラビアなどでも活躍の場を広げ、その人気を高めています。

そんな彼らの真骨頂でもあるLIVEをたっぷりとお届けするVenue101 Presents Aぇ! group LIVE SPECIAL。代表曲や最新曲さらにTV初披露の楽曲まで、一夜限りの特別なセットリストでお送りします。

さらにファンの皆さんからの質問やリクエストにこたえるトークコーナーまで。まさにVenue101 Presentsならではの特別番組です。

■放送日時
3月3日(土)
午前0時10分~午前0時40分

 

生田絵梨花・=LOVE・sumika・BE:FIRST

BE:FIRST祝RYUHEI初生出演!イコラブはライブのポイントを紹介!sumikaがこだわりの転調を語る!我らがいくちゃん「sumika片岡」作詞作曲の曲を

 

 

BE:FIRST 祝RYUHEI初生出演!18歳になったRYUHEIの成長ポイントをメンバーが語る!『Spacecraft』を披露!!
イコラブはライブのポイントを紹介!『とくべチュ、して』をTV初パフォーマンス!
sumikaがこだわりの転調を語る!転調が数多く使われている『Vermillion』披露!
我らがいくちゃん「sumika片岡」作詞作曲の『アンサンブル・シャングリラ」をこちらもTV初披露!

 

出演アーティスト

生田絵梨花
=LOVE
sumika
BE:FIRST

 

セットリスト

生田絵梨花「アンサンブル・シャングリラ」
=LOVE「とくべチュして」
sumika「Vermillion」
BEFIRST「Spacecraft」

 

 

Venue101 2月の放送

ano・SUPER BEAVER・TXT・乃紫

anoがギター談義!
結成20周年のSUPER BEAVERは“あれ”について語る!
TOMORROW X TOGETHERは紅白の思い出を!
初登場 乃紫!

anoはゲストとギター談義!「この世界に二人だけ」をパフォーマンス!
SUPER BEAVERは結成20周年を振り返る!話題のドラマ主題歌「涙の正体」を披露!
TOMORROW X TOGETHERは紅白の思い出とともに「5時53分の空で見つけた君と僕[japanese Ver.]」をパフォーマンス!
そして初登場の乃紫はSNSを意識した曲作りのポイントを紹介!「バレンタイン決戦」を披露 お楽しみに!

 

出演アーティスト

TOMORROW X TOGETHER
乃紫
あの
SUPER BEAVER

 

 

Venue101 presents JIN SPECIAL 完全版

去年放送し大きな話題となったJIN(BTS)の特番に未公開映像をプラスした完全版。JINの魅力がさらに詰め込まれたスペシャルコンテンツ。

視聴者から募集した質問に回答!
MCトレエン斎藤さんとじっくりトーク
新アルバム「Happy」からの話題曲、そしてソロの代表曲をスペシャルパフォーマンス

 

出演アーティスト

JIN

 

 

岩田剛典・櫻坂46・マカロニえんぴつ・夜々

岩田剛典が初登場!お悩み相談に生でこたえてくれます!櫻坂はセンター森田の魅力を徹底解剖!マカロニえんぴつが楽曲に込めた思いを語る!そして注目のニューカマー夜々!

 

 

岩田剛典が初登場!お悩み相談に生電話でこたえてくれます!『Phone Number』を披露!
櫻坂はセンター森田の魅力を徹底解剖!『UDAGAWA GENERATION』をパフォーマンス!
マカロニえんぴつが楽曲に込めた思いを語る!『然らば』を披露!
そして注目のニューカマー夜々!その謎めいた素顔に迫る『Lonely Night』をパフォーマンス お楽しみに!

 

出演アーティスト

岩田剛典
櫻坂46
マカロニえんぴつ
夜々

セットリスト

岩田剛典「PhoneNumber」
櫻坂46「UDAGAWA GENERATION」
マカロニえんぴつ「然らば」
夜々「LonelyNight」

 

-真天地開闢集団-ジグザグ、ZEROBASEONE、NiziU、日向坂46

ゼベワンは「Only One Story」をTV初披露!日向坂46と-真天地開闢集団-ジグザグは思い出メシを紹介!NiziUはメンバーの成長エピソードを発表!

 

 

ZEROBASEONEはテレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマ「Only One Story」をTV初披露&モンスターボールに挑戦!
「Menu101」は日向坂46とジグザグが登場!思い出メシを熱く語ります!「卒業写真だけが知ってる」「Promise」をパフォーマンス!
今年デビュー5年目のNiziUはメンバー同士で成長エピソードを発表!大人な一面を感じさせる「YOAKE」にご期待!

 

出演アーティスト

-真天地開闢集団-ジグザグ
ZEROBASEONE
NiziU
日向坂46

 

セットリスト

真天地開闢集団ジグザグ「Promise」
ZEROBASEONE「Only_One_Story」
NiziU「YOAKE」
日向坂46「卒業写真だけが知ってる」

 

Venue101 1月の放送

Venue101 紅白振り返りSPECIAL 独占密着映像などで去年の紅白をもう一度! 1月25日(土)

Venueチームが紅白の裏側に密着!独占映像で紅白を振り返る!さらに、皆さんからエピソードとともにリクエスト募集した「もう一度みたいシーン」もOA!

ディズニーシーでのパフォーマンスシーンの密着や、NHKホールでの密着!
さらに、皆さんからエピソードとともにリクエスト募集した「もう一度みたいシーン」もOA!
さらにさらにME:Iの皆さんがスタジオ生出演!紅白の感想はもちろん、『Sweetie』を生パフォーマンス!
お楽しみに!

 

 

出演アーティスト&楽曲

ME:I

 

Venue101|ベニュー ワン・オー・ワン NHK

Venue101 は、NHKG(総合テレビ)で、毎週土曜日に生放送されている音楽番組です。

2016年4月24日から2022年3月19日までNHK総合で放送されていた『シブヤノオト』放送終了に伴い、2022年4月9日に放送が開始されました。タイトルに「101」という表記の付くNHKの音楽番組は、1986年から1988年に放送された『ヤングスタジオ101』以来34年ぶりのことです。「101」は、東京・渋谷のNHK放送センター東館にある”CT-101″スタジオのことで、同センターの中で最大面積のスタジオです。国内の放送局でも最大とされ1,155㎡(約350坪)の面積を誇ります。

司会者は、第1回放送から濱家隆一さん・生田絵梨花さんです。

 

2024年のVenue101

Venue101 ベニュー101の2024年の全ゲストとセットリスト

Venue101 ベニュー101の2024年の全ゲストとセットリスト
Venue101 ベニュー101の2024年の全ゲストとセットリスト

music.unavailable.jp

 

  • この記事を書いた人

Musicun

-音楽番組