Last Updated on 2025年4月19日 by Music&TV un
なんで私が神説教 予告・あらすじ
第2話 恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?
ニート生活を脱却すべく、興味もないのに高校教師になった麗美うるみ静しずか(広瀬アリス)。就任早々、生徒のイジメ問題に直面した静は、したくもない説教をして事態を収拾したものの、生徒に怒ることを禁ずる教頭・新庄しんじょう(小手伸也)からは叱られるし、校長の京子きょうこ(木村佳乃)は教師を辞めさせてくれないし……。静の社会復帰は前途多難の様相で……。
静の“神説教”から数日、2年10組の生徒たちは静に反発する素振りもなく、むしろよそよそしい態度。もしかしたら生徒の親が怒鳴り込んで来るかもしれないと身構えていた静は、何も起こらないことが逆に不気味に思えて……。一方、浦見うらみ(渡辺翔太)のもとには女子生徒からの恋愛相談が殺到。生徒との距離感が近いことが人気の理由らしい。そんな浦見に、森口もりぐち(伊藤淳史)は「恋愛なんて他人が下手に首を突っ込んでこじれて巻き込まれたら厄介ですよ」と忠告するが……。
放課後、静は初めての『夜回り』に出る。生徒が犯罪に巻き込まれるのを防ぐため、教員が2人1組になって繁華街をパトロールするのだ。静は学年主任の大口おおぐち(野呂佳代)とペアを組んで繁華街へ出るが、大口は“好きな人”から電話で呼び出され、さっさと帰ってしまう。
結局1人でパトロールすることになった静。「何も起きませんように!」と祈るものの、2年10組の生徒、秦はた凛太郎りんたろう(羽村仁成)と安藤あんどう友理奈ゆりな(志田こはく)のデート現場を目撃!これって注意すべき?でも高校生ならデートくらいするだろうし……。面倒に巻き込まれたくない静は、見て見ぬフリをしようとするが……。
実は凛太郎は同じクラスの太田璃子(新井美羽)と付き合っていて、凛太郎の浮気を知った璃子は大激怒!一方の友理奈は「恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?」と居直り、2人は大モメに!さすがに止めざるを得なくなった静は、騒ぎを鎮めようとして三角関係に首を突っ込むが、最悪の事態を招いてしまう……!
第1話 やる気ゼロ教師のとんでもない説教
わけあって2年間、実家にこもってニート生活を続けてきた28歳・麗美静(広瀬アリス)。人と接することが苦手だし、声も小さいし、自分の考えを表に出したくもない……そんな静が、母・叶子(堀内敬子)とその友人・加護京子(木村佳乃)に強引に説き伏せられ、渋々社会復帰。しかもいきなり高校教師をやる羽目に……。
嫌々ながらも、京子が校長を務める私立名新学園2年10組の担任をやることになった静。同じ2年生の担任には、正義感強めの数学教師・浦見(渡辺翔太)、プライベート重視今どき女子の英語教師・聖羅(岡崎紗絵)、独特の優しい口調で教師と生徒を指導する学年主任・大口(野呂佳代)、穏やかだけど超データ魔な政治経済教師・森口(伊藤淳史)らクセ強な教員がズラり。なんだか面倒くさそうな面子に囲まれ、ただでさえやる気のない静はますますゲンナリ。
名新学園はもともと伝統ある名門進学校だったが、時代の流れと共に入学希望者が激減。経営を立て直すために、教頭の新庄(小手伸也)を中心とする学校改革委員会が打ち出した方針は『生徒とは程よい距離感で、怒るな、褒めるな、相談乗るな』。要するに、学校はサービス業と割り切って、生徒ウケしそうなことをやりつつ、生徒とのトラブルは避けろというわけだ。静もその方針に便乗して、生徒たちに差し障りのないあいさつをしようとするが、浦見から「最初のあいさつは生徒に思いを伝える最大のチャンスだから、気合い入れて!」とハッパをかけられ、気が動転。伝えたい思いなんて全くないけれど、かといって嫌われるのも面倒……とアレコレ考えているうちに、ソッコーで生徒たちにナメられて、誰も話を聞いてくれない!
そんな中、負けず嫌いの静は、ついカッとなって一軍女子のリーダー・陽奈(清乃あさ姫)に「黙れガキ」と言い放ち、陽奈たちを敵に回してしまう。すると静のことを正義の味方とでも思ったのか、陽奈にイジメられている彩華(豊嶋花)が「私を助けてください」と静に救いを求めてきて――「何で私が説教しないといけないの!?得がないんですけど!」。
やる気ゼロなのに、教師として、したくもない“説教”をする羽目になる静!「いじめ」を「イジリ」だと主張する生徒らに静が繰り広げるのは、とんでもない“説教”で――!?
放送と見逃し配信
■放送日時
毎週土曜日
21:00~21:54
■放送局
日本テレビ系列
■見逃し配信・リアルタイム配信
■番組公式サイト
2025年4月期土曜ドラマ『なんで私が神説教』日本テレビ
■前作
相続探偵
ドラマ概要
あなたは、自分の考えを人にきちんと伝えられていますか?
考えを押し付けることで誰かを傷つけるかもしれないし
自分を窮地に陥れるかもしれない——ましてや、他人を“怒る”となると、自分にとって全く得がない…
だったら言いたいことがあっても何も言わず、
関わらない方がいいって思っている人、多いのではないでしょうか。
しかし、本当にそれでいいのでしょうか——?
他人と本音でぶつかることが大きなリスクになりかねない
今の世の中に送る、新たな学校ドラマが開幕!
無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美 静(うるみ しずか)。
静が勤める私立名新学園の教師たちのモットーは「生徒とは程よい距離感で。怒るな、褒めるな、相談乗るな」
静もそれに乗っかり、トラブルを避け、生徒に深入りしないよう過ごすはずが、いつしか問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、“説教”を(したくもないのに)しなければならない状況に追い込まれ、
「なんで私が“説教”を!?」…と、奔走するハメに。
そして静はとんでもない説教を繰り出す! 果たしてそれは!?
不登校、コンプライアンス問題、パワーハラスメント、モンスターペアレント…人と人とが本気で関わること自体が大きなリスクになってしまった令和の時代に、本音と建前、そして「なんで私が!?」の悲鳴が入り乱れる先生たちのリアルを交えていっぱい笑えて、静の説教にスカッとできる「今、語られるべき」新たな切り口のリアル学校エンターテインメントをお届けします。
キャスト・配役
- 麗美静(うるみ しずか)28歳
広瀬アリス
私立名新学園2年10組の担任で国語教師。元会社員。人と深く接することが苦手で、自分の考えや思ったことも表にほぼ出さない。物静かだが根は負けず嫌い。 - 浦見光(うらみ ひかる)30歳
渡辺翔太(Snow Man)
2年9組の担任で数学教師。熱意があり、思ったことは遠慮なく口に出すタイプだが少し抜けている。愛されキャラで女子生徒から恋愛相談をよくされている。 - 林聖羅(はやし せいら)25歳
岡崎紗絵
2年8組の担任で英語教師。プライベート第一主義の今どき女子。彼氏との結婚を考えており、静同様、教師という仕事に熱い想いを持っていない。 - 大口美幸(おおぐち みゆき)45歳
野呂佳代
2年1組の担任で世界史教師。学年主任。人当たりはいいが生徒にも教師にも厳しく恐れられている。 - 森口櫂(もりぐち かい)40歳
伊藤淳史
2年5組の担任で政治・経済の教師。他者との関わりを避けているがデータ魔でもあり、得意分野について振られると話が止まらなくなる。 - 新庄保(しんじょう たもつ)51歳
小手伸也
教頭。事なかれ主義者。 - 加護京子(かご きょうこ)50歳
木村佳乃
校長。叶子の大学時代からの親友で、静のことも幼いころから知っている。 -
- 麗美叶子(うるみ かなこ)51歳
- 堀内敬子
- 静の母。静に教職に就くのを勧めた張本人。
2年10組の生徒
- 内藤彩華(ないとう いろは)
豊嶋花
クラスの一軍グループ。明るくてイジられキャラ。自分に自信がなくとにかく周りに気を遣う。 - 七海海斗(ななみ かいと)
水沢林太郎
クールでいつもクラスを俯瞰で見ている。 - 綿貫陽奈(わたぬき ひな)
清乃あさ姫
クラスの1軍グループのリーダー。友だち思いではあるが、プライドが高く常に自分が中心でいたい。 - 太田璃子(おおた りこ)
新井美羽
クラスの1軍グループ。秦凛太郎と付き合っている。気が強くてしっかり者だが実は打たれ弱い。 - 秦凛太郎(はた りんたろう)
羽村仁成
優しくて天然キャラで周りから愛される。太田璃子と付き合っている。 - 西畑塁(にしはた るい)
林裕太
明るいお調子者。スポーツ特待生として名新学園に入学。元野球部。 - 安藤友理奈(あんどう ゆりな)
志田こはく
ダンス部。ルールに縛られたくない、我が道を行くタイプ。密かに秦凛太郎のことが好き。 - 宮沢圭太(みやざわ けいた)
吉田晴登
成績優秀で誰にでも優しい。母子家庭で常に母親を気遣っている。 - 小早川麻衣(こばやかわ まい)
松本麗世
クラスの1軍グループ。クラスイチの美少女で母親が保護者会会長。実は大学生と付き合っている。 - 田沢太一(たざわ たいち)
島村龍乃介
サッカー部。とある理由から海斗にライバル意識を持っている。 - 清水廉(しみず れん)
大原由暉
バスケ部。クラスイチのお調子者。予備校に通うも成績は振るわない。 - 渋谷恋(しぶや こい)
石川萌香
流行に敏感。特に美容と韓国アイドルに詳しい。メイク動画など投稿していて密かに人気がある。 - 高坂愛(こうさか あい)
佐月絵美
アニメ好きで声優志望。大学には行かず声優の専門学校を目指そうとしているが親と問題がある。 - 小林南(こばやし みなみ)
染谷隼生
バスケ部。バスケに夢中で一度も恋愛をしたことがない。周りに乗っかり流されやすい性格だが実は負けず嫌い。 - 梶山樹(かじやま いつき)
藤本洸大
クラスの委員長。人望があって生真面目なのになぜか惜しいと言われている。平和主義。 - 佐野琴音(さの ことね)
宮下結衣
家がお金持ちでピアノが得意。若干コミュ障気味で心配性。クラスメイトの目を気にしている。 - 本田愛美(ほんだ まなみ)
八木響生
テニス部。サバサバした性格で女子から恋愛相談をよくされる。1軍グループを毛嫌いしている。 - 五十嵐理玖(いがらし りく)
宗像隼司
弓道部。無口で地味だが密かに人気がある。後輩と付き合っている。 - 田村萌(たむら もえ)
鈴木夢
美術部。美大を志望していて独特の感性の持ち主。頑張り屋でいつも明るい。 - 奈良原広輔(ならはら こうすけ)
石川悠人
歴史部。歴史オタクでいつも歴史の本を読んでいる。好きな歴史上の人物は坂本龍馬。 - 三井あかり(みつい あかり)
宮城弥生
バスケ部。学校のゴシップ大好きでいつも騒いでいる。好きなことには一点集中。 - 青木大和(あおき やまと)
水野哲志
美術部。ナルシスト。女子からよくイジられている。 - 福田奈緒(ふくだ なお)
野口詩央
4人姉妹の長女でしっかりもの。男子をよくイジる。頭が良く特待生として入学。 - 柳原由愛(やなぎはら ゆあ)
山口永愛
バスケ部の幽霊部員。ムードメーカーでクラス全員と仲が良い。トーク術に長けている。 - 高見佳奈子(たかみ かなこ)
陣野小和
書道部。兄2人の影響で、同級生を幼稚に感じている。精神年齢が高く友達に素直になれない。 - 長尾紗理奈(ながお さりな)
渡辺怜亜
クラスの副委員長で風紀委員的ポジション。成績優秀で野球部のマネージャー。 - 加藤亮一(かとう りょういち)
樋口拓哉
軽音楽部。父親が医者で医学部を目指すように言われているが音楽の道に進みたい。小さなことでもすぐ悩んでしまう。 - 村田由衣(むらた ゆい)
すずきゆい
ダンス部。お調子者でマイペース。クラスの盛り上げ役で怒るのが苦手。 - 横田渉(よこた わたる)
村瀬星哉
休み時間はスマホゲーム。eスポーツで将来一攫千金を狙っている。女性に奥手。 - 安原綾子(やすはら あやこ)
野中梨緒那
読書好きで物知り。基本無口だが、言うべきことはハッキリ言い周りを驚かせる。 - 吉野大輔(よしの だいすけ)
田村継
アニメオタク。夜遅くまでアニメを見ているので、よく机で寝ている。
制作
脚本
オークラ
音楽
横山克
主題歌
アイナ・ジ・エンド「Aria」(avex trax)
学校教育監修
高野慎太郎
数学監修
菅弥生
演出
内田秀実
南雲聖一
苗代祐史
チーフプロデューサー
荻野哲弘
プロデューサー
藤森真実
白石香織(AX-ON)
制作協力
AX-ON
制作著作
日本テレビ